2020年度研修一覧(予定を含む)
【研修テーマ】 | 【講師】 | 【開催日程】 |
受付中 | [RRH] | 感情に焦点をあてるカップルセラピー | 長谷川啓三先生 | 1月16日(土)他 |
受付中 | [春期] | 10:00〜 新型コロナウイルスで何が変わったか | 柿岡 明 先生 | 3月27日(土) |
14:00〜 コロナ禍におけるストレス対応の臨床技術を学ぶ | 松井康絵 先生 | 3月27日(土) | ||
受付中 | [春期] | With&Post 新型コロナ禍における家族支援 | 布柴靖枝 先生 | 3月28日(日) |
中止 | [名古屋] | 家族理解入門〜家族の構造理論を活かす〜 | 団 士郎 先生 | 2月23日(祝) |
終了 | [事例] | 事例で学ぶ家族の虐待 | 玉井邦夫 先生 | 12月13日(日)他 |
終了 | [夏期] | 10:00〜 障害を持つ子どものいる家族支援 | 倉田知子 先生 | 8月22日(土) |
14:00〜 ひきこもり支援のこれまでとこれから | 荻野達史 先生 | 8月22日(土) | ||
終了 | [夏期] | 10:00〜 乳幼児を対象とした支援への一提案 | 駒場優子 先生 | 8月23日(日) |
14:00〜 加害者への治療・教育的プログラムを、家族関係の再構築に生かすために | 相澤雅彦 先生 | 8月23日(日) |
【研修テーマ】 | 【講師】 | 【開催日程】 |
終了 | 家族相談士フォローアップセミナー(グループワーク) 家族支援に活かすグループワーク |
碇 由美子先生 | 2019/10月〜 (全6回) |
【研修テーマ】 | 【講師】 | 【開催日程】 |
終了 | 2020年度家族相談士養成講座 ※詳細は「家族相談士養成講座」のページをご覧ください |
2020/5/17〜 |
研修と活動の流れ
これまでの研修
【2019年度】
・夏期研修会「同席面接から家族合同面接へ 」 /長谷川啓三先生 先生
・夏期研修会「ねじめの家族」 /ねじめ正一 先生
・夏期研修会「発達障害グレーゾーンの人たち」 /姫野 桂 先生
・夏期研修会「LGBTの現状と課題」 /釜野さおり 先生
・事例検討会「実践に活かす心理アセスメント」 /飯田俊穂 先生
・事例体験会「-こころ、からだ、いのち、みらい-」 /金谷勇歩さん、小林このみさん
・名古屋会場研修会「個人面接の背景にある家族を視野に入れる」 /吉川 悟 先生
・大阪会場研修会「 親子面接と夫婦面接の基本 」 /横谷謙次 先生
・事例検討会「発達障害を「ひとごと」で終わらせないために」 /(株)LITALICO
・仙台会場研修会「リフレクティング・プロセスとオープンダイアローグ」 /三澤文紀 先生
・ テーマ別実践的研修「働く人と支援する家族の問題点」 /緒方一子 先生
・ 家族相談士フォローアップセミナー「体験で学ぶブリーフセラピー(第3期)」 /長谷川啓三 先生
・ 家族相談士フォローアップセミナー「家族支援に活かすグループワーク」 /碇由美子 先生